Tochigi Leather Card Case



世界が注目する日本屈指の栃木レザーから生まれた名刺入れ
世界中からこの最高級の革を求めてやってくる、といわれている栃木レザーから生まれた名刺入れ。
現在流通している革のほとんどが薬品を使って革をつくっているのに対し、栃木レザーは一切の妥協を許さず、革への負担が少ない伝統的なフルベジタブル製法を採用しています。
南米産のミモザ樹皮から抽出されたタンニン剤を使用し、匠の技術はもちろんのこと惜しみない時間と労力をかけて作られた革は抜群の感触。
手間がかかりすぎるため、一般的な工場ではほとんど行われていない製法ですが、栃木レザーの上質な革づくりには欠かせない行程です。
しかも、化学薬品で革をつくるよりも栃木レザーは、自然素材を使っているので環境にも優しい製品です。


革の良さを最大限に引き出す伝統技術と匠のこだわり
原材料の皮は約20もの行程を経て、製品としての栃木レザーになります。その行程の中には、革の欠点や良さを知り尽くした職人ならではの技術や知識が活かされています。
例えば、皮を扱いやすいように引き延ばす行程。多くの工場では生産性や効率を求め皮をより引き延ばすことを優先してしまいがちですが、栃木レザーでは無理な引き延ばしはおこないません。複雑に絡み合った皮の繊維を無理に引き延ばしてしまうと繊維が傷んでしまい、感触にも影響が出てきてしまいます。
革を無理には引き延ばさず、繊維がしっかりと残っている栃木レザーは断裁面がしっかりとするため、製品にした時にも他とは違う味わいが生まれます。


日常使いで長く愛用したくなる革小物
大人の男性がいつまでも日常使いできるようなシンプルなデザイン。色もベーシックな2 色展開ですので、ビジネスはもちろんオフの日にも両方のシーンでご使用いただけます。
収納スペースは内側に2つと背面に1つ。名刺は両面で10 枚ほど収納可能です。名刺以外にも、クレジットカード、ポイントカードなど日常で使うカード類をまとめて収納し、裏面のポケットには使用頻度の高いカードを入れておくと便利です。
また上質の栃木レザーを使用したカードケースは、素材にこだわる男性へのプレゼントにも最適。専用の袋に入れてお届けしますので、そのまま贈り物としてもご使用いただけます。
カラーバリエーション

シックな色合いのグリーン、革らしい色の変化が楽しめるキャメルの2 色展開。